独特なセルシェーディングのグラフィックとカオスなハクスラ要素で知られるボーダーランズ4が、ついに次世代クオリティで帰ってきます。
今作の舞台は新惑星「Kairos」。時間を操る邪悪な存在「Timekeeper」との戦いがメインテーマとなり、シリーズでおなじみのユーモアと新たなダークトーンが融合した世界観が広がります。
発売日はいつ?PS5版とSwitch 2版で時期が異なる
『Borderlands 4』の正式な発売日は以下のとおりです。
・PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam・Epic):2025年9月12日発売
・Nintendo Switch 2:2025年10月3日発売
これにより、Switch 2ユーザーもほぼ同タイミングで遊ぶことができるようになっています。
対応機種は?旧世代機では遊べないので注意
対応プラットフォームは次のとおりです。
- PlayStation 5
- Xbox Series X|S
- Windows PC(Steam / Epic Games)
- Nintendo Switch 2(遅れて対応)
旧世代機(PS4、Xbox One)への対応は発表されておらず、今作は完全に次世代機専用タイトルとして展開されます。
グラフィックはUnreal Engine 5を採用しており、過去作を大きく上回るビジュアル体験が可能です。
クロスプレイは発売時から全機種対応
『Borderlands 4』は、発売初日から全プラットフォーム間のクロスプレイに対応しています。
- PS5 × Xbox × PC × Switch 2 すべてでマッチ可能
- セーブデータの同期やクロスセーブには未対応(予定)
過去作では途中からクロスプレイが導入されましたが、今回は最初からフル対応となる点が大きな進化です。
新たなVault Hunterたち キャラ性能も個性爆発
今作では4人の新しいプレイアブルキャラクター(Vault Hunters)が登場します。
- Vex(ヴェックス):シリーズ伝統の“セイレーン”。時間を歪めるスキルが魅力。
- Rafa(ラファ):元軍人のExo-Soldierで、防御特化の重装スタイル。
- 未公開キャラ2名:今後の情報公開に注目。
どのキャラクターも強力なスキルツリーを持ち、パーティプレイやソロでも十分に活躍できます。
アクションが大幅進化!グライドやグラップリングも追加
本作では操作面の進化も大きな魅力となっています。
- ダブルジャンプ
- 滑空(グライド)
- 回避アクション(ダッシュ)
- グラップリングフック
立体的な戦闘とフィールド移動が可能となり、今まで以上に自由度の高い探索が楽しめます。フィールドもこれまでより広大で、オープンワールドに近い構造です。
ボリューム満点のDLC展開も予定
過去作同様、今作でも豊富なDLCが予定されています。シーズンパスや「超デラックスエディション」などの販売も行われる見込みです。
- サイドクエスト型DLC
- コスメティックアイテムのパック
- 新マップとレイドボスの追加
DLC含めて、長期間にわたる楽しみ方が期待できます。
Borderlands 4はこんな人におすすめ
- ボーダーランズシリーズのファン
- ストーリー×ハクスラが好きな人
- フレンドと協力プレイがしたい人
- クロスプレイで離れた友人と遊びたい人
- グラフィックにこだわるゲーマー
どのプラットフォームでも同時に盛り上がれるため、発売日から遊び始める価値は高いです。
コメント