【デジモンストーリー タイムストレンジャー】壮大な冒険と450体以上のデジモンが登場する最新作

PC・UMPC

2025年10月、待望の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』がついに登場。
すでに体験版でその世界に触れたプレイヤーからは、早くも注目を集めています。
果たしてどんな冒険が待ち受けているのか──その魅力をひと足先にチェックしていきましょう。

ストーリー・テーマ

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』は、「過去と未来」「人間とデジモン」 といった相反するテーマが交錯する壮大な物語を描きます。

プレイヤーは人間世界とデジタルワールドを行き来しながら、世界崩壊の謎に迫る冒険に挑みます。絆と葛藤を軸にしたストーリー展開は、ファンも新規ユーザーも惹き込まれるはずです。

フィールド・冒険要素

  • 個性豊かなデジタルワールドを自由に探索
  • 人間世界との二重構造で進む物語
  • 冒険中にデジモンとの絆を深めるイベント多数

バトルシステム

  • ターン制コマンドバトルを採用
  • 属性やスキルの組み合わせが戦略の鍵
  • 特殊スキルや連携攻撃で戦況を覆せる
まろ茶
まろ茶

モンスターハンターストーリーズみたいな感じだね

育成・収集要素

  • 450体以上のデジモンが登場
  • 進化だけでなく退化も可能
  • スキルや育成方針を自由にカスタマイズし、自分だけのデジモンチームを編成できる

グラフィック・演出

  • 従来より繊細で美しいフィールド描写
  • 景観や環境表現のリアリティが向上
  • デジタルワールドの没入感を強化

技術仕様

  • 解像度:PS5は4K対応、Steam版は60fps推奨環境あり
  • セーブスロット:オートセーブ1枠+任意セーブ15枠
  • データ容量は大きめで、十分なストレージが必要

体験版

  • 配信開始日:2025年9月11日
  • 対応プラットフォームPS5Xbox Series X|SSteam
  • 内容:本編の冒頭を丸ごと体験可能
  • セーブデータ:製品版へ引き継ぎ可能
  • 特徴:冒険の拠点「セントラルタウン」を自由に探索できる特別仕様

公式サイトでダウンロードできます👉公式サイト

特典情報まとめ

予約特典

  • デジモン:アグモン(クロ)、ガブモン(クロ)
  • 主人公用衣装「ある学校の制服」
  • アドベンチャーアイテムセット (メディカルスプレーDX×3、マルチリカバリーDX×3、フルリバイバルスプレー×3、アタッチメントコウゲキI、アタッチメントボウギョI)

アルティメットエディション特典

  • ベースゲーム+シーズンパス(追加デジモン&エピソードパック1~3)
  • ボーナスアイテム「ゴールデンモアイ」
  • 追加コスチュームパック、コウキョウアンゼンスーツ
  • BGMパックなど豪華デジタル特典

コレクターズ / デラックスエディション(地域限定)

  • フィギュアやアートブックなどの実物特典が付属する限定版も存在
  • 販売地域やストアによって内容が異なる

PS4・Switch版はある?

  • 現在、公式発表されている対応機種は PS5/Xbox Series X|S/Steam のみ。
  • PS4やNintendo Switch版は未発表であり、移植の予定も現時点では不明。
  • 一部では要望の声もありますが、現時点で公式に認められた情報はありません。

基本情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました