ポケモンカードゲーム、通称“ポケポケ”に待望の新パックが登場!
2025年6月6日に同時発売された「ブラックボルト」「ホワイトフレア」は、イッシュ地方をテーマにした豪華な内容となっており、コレクターにも対戦派にも注目されています。
この記事では、収録カードの特徴や予約方法、初心者にもおすすめの活用法まで、徹底的にわかりやすくまとめました。
発売日はいつ?ポケポケ 新 パックの基本情報
今回発売されたパックは、ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットシリーズの拡張パック第11弾にあたります。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」 |
発売日 | 2025年6月6日(金) |
価格 | 1パック 290円(税込) |
内容 | 1パック7枚入り(ランダム封入) |
対象エリア | 全国のカードショップ・家電量販店・オンラインショップ等 |
発売日当日は、店舗によっては早朝から行列ができるほどの人気ぶりで、オンラインでも即完売となった店舗が多く見られました。
注目カードはこれ!「ブラックボルト」「ホワイトフレア」の収録内容
今回のパックで注目を集めているのは、以下のような豪華カード群です。
- ゼクロムex・レシラムex(特別イラスト)
- イッシュ地方の御三家(ツタージャ、ポカブ、ミジュマル)AR仕様
- サポートカード「N」や「アクロマ」など、過去人気キャラの再録
さらに、AR(アートレア)やSAR(スペシャルアートレア)仕様のカードはイラストの完成度が非常に高く、SNS上でも「美術品レベル」と話題になっています。
予約はどこでできた?今後の再販・入手方法もチェック
「予約できなかった…」という人もご安心を。今回の新パックは人気の高さから再販が期待されています。
● 予約・購入の主な方法
- Amazon・楽天などの大手通販サイト
- ヨドバシカメラ・ビックカメラ・イオンなどの大型店舗
- 地元のカードショップ(抽選予約制が多め)
現在は一時的に在庫切れの店舗が多いですが、再入荷情報をメール通知で受け取れる通販サイトの利用や、抽選販売に応募しておくことが現実的な選択肢です。
開封の感想と排出傾向について
SNSやYouTubeの開封動画によれば、AR/SARカードの封入率はおおむね以下のような印象です(※公式発表ではありません)。
- 1ボックスでAR:3〜4枚、SAR:1枚前後
- SR(スーパーレア)は1箱に1〜2枚
- サポートのSARは極めて低確率
封入率には個体差があるため、“当たり”を引けるかどうかは運次第。それも開封の楽しさですね。
初心者でも楽しめる?新パックを活かした遊び方ガイド
今回のパックは、コレクションだけでなく実戦用デッキの強化にも最適。特に注目されているのが、
- 「ゼクロムex」「レシラムex」を軸にしたデッキ構成
- イッシュ御三家のARで“推しデッキ”を作る遊び方
- シティリーグ対策に向けた新ギミック採用(例:アクロマの再録)
初心者の方は、スターターデッキと併用してデッキを組むと遊びやすく、ショップ主催の初心者体験会でも歓迎されやすいです。
まとめ
ポケポケ 新 パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」は、イッシュ地方のファンはもちろん、全てのポケカファンにおすすめできる豪華仕様のパックです。
特にアート系カードの充実度と実用性のバランスが絶妙で、対戦もコレクションも楽しめる“神パック”といっても過言ではありません。
再販や次弾との連動も予想されるため、今からでも遅くない!情報をこまめにチェックしつつ、確実にゲットしましょう。
コメント