「It Takes Two」で大盛り上がりしたあなたに、もうひとつ試してほしい協力ゲームがあります。
それが、Hazelight Studiosが手掛けた『A Way Out』。
ふたりの囚人が脱獄を目指す物語は、まさに友情試しのアドベンチャーです。

1本のソフトで友達を無料招待できるフレンドパス機能もあるよ
A Way Outとは?―It Takes Two制作陣が手掛けた革新的協力ゲーム

「A Way Out」は、あの大ヒット協力アクション『It Takes Two』を手掛けた Hazelight Studios による、完全二人協力プレイ専用のアクションアドベンチャーゲームです。本作は「1人では絶対に進められない」設計が最大の特徴。友達や恋人、家族と一緒に遊ぶことで初めて、その真価を発揮します。
開発元Hazelight Studiosと監督ジョセフ・ファレスのこだわり
監督のジョセフ・ファレスは、ゲームにおける協力体験の可能性を追求することで有名です。プレイヤー同士が自然に会話し、笑い、時にケンカするようなリアルな感情を生み出すことを目指しています。『A Way Out』はその実験場ともいえる作品であり、後の『It Takes Two』の原型とも言えるアイデアが詰まっています。
「It Takes Two」から続く協力プレイの魅力
『It Takes Two』ファンならおなじみの“ふたりだからこそ進めるゲームデザイン”は、この『A Way Out』でも健在です。シーンによっては片方が敵を引き付け、もう片方が隙を突く。あるいは片方が高所からロープを下ろし、もう片方がよじ登る…そんな一体感は、ソロプレイでは絶対に味わえません。
A Way Outの基本情報とゲーム概要
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2018年3月23日 |
対応機種 | PS4, Xbox One, PC(Steam, EA App/Origin) |
ジャンル | 協力専用アクションアドベンチャー |
プレイ人数 | 2人(ローカル or オンライン) |
言語 | 日本語字幕対応 |
ストーリー概要―ふたりの囚人の脱獄劇

物語の主人公は、刑務所に収監されている レオ(Leo) と ヴィンセント(Vincent)。性格も生き方も正反対のふたりは、ある共通の目的のために協力し、脱獄計画を企てます。脱出後も物語は終わらず、逃避行の中で友情と裏切り、そして意外な真実がプレイヤーを待ち受けます。
ゲームシステムと特徴

完全協力プレイ専用設計
『A Way Out』は必ず2人でプレイする前提で作られています。片方の行動がもう一方の進行に直接影響するため、常にコミュニケーションが必要です。
分割画面と演出のシームレスな切り替え
ローカルプレイでは常に画面が分割され、それぞれの視点で物語が進行します。時には片方がムービー中でも、もう片方が自由に動けるなど、映画的な演出が魅力です。
選択肢による物語の分岐
重要なシーンでは、ふたりの意見によって行動が変わります。この選択が物語の展開や結末にも影響するため、何周も遊びたくなります。
A Way Outが他の協力ゲームと違うポイント
ローカル&オンライン協力の柔軟性
同じ部屋に集まって遊ぶローカルプレイはもちろん、オンラインで遠くの友達とも協力可能です。
「フレンドパス」で友達と無料プレイ可能
最大の神機能がフレンドパス。1本購入すれば、友達は無料で参加できます。友達側は無料体験版(デモ版)をダウンロードするだけで、招待を受けて本編を最後まで一緒にプレイできます。コンソールで利用する場合は、両者にPlayStation PlusやXbox Live Goldなどのオンラインサービス加入が必要です。
おすすめの遊び方とプレイのコツ
- 初見プレイはネタバレ厳禁:物語の驚きが魅力の一つなので、事前情報は最小限に。
- コミュニケーション重視:チャットやボイス通話で連携を取りましょう。
- 役割分担を楽しむ:自分がどの場面で活躍できるかを探すと盛り上がります。
It Takes TwoファンにA Way Outをおすすめする理由

- 同じ開発陣による、練られた協力プレイ設計
- 感情を揺さぶるドラマチックなストーリー
- クリア後も語りたくなる意外な展開
購入方法・プレイ環境の準備
- PS4/PS5:PlayStation Storeからダウンロード
- Xbox:Microsoft Storeから購入
- PC:SteamやEA Appから購入可能
オンラインで遊ぶ場合は、インターネット接続とアカウント登録が必要です。
よくある質問(FAQ)
Q. 1人でプレイできる?
A. できません。必ず2人プレイが必要です。
Q. クリア時間はどのくらい?
A. 約6〜8時間です。
Q. 難易度は高い?
A. アクション初心者でも楽しめる設計です。
Q. 日本語吹き替えや字幕はある?
A. 日本語字幕に対応しています。
Q. どんな年齢層におすすめ?
A. 中学生以上〜大人まで幅広く楽しめます。
Q. 続編や追加コンテンツはある?
A. 直接の続編はありませんが、『It Takes Two』が精神的後継作といえます。
まとめ―A Way Outでしか味わえない協力体験
『A Way Out』は、ただの協力プレイゲームではありません。友情を試し、絆を深め、時に笑い合いながらゴールを目指す“ふたりの物語”です。もし『It Takes Two』が好きなら、この作品もきっと忘れられない体験になるはずです。
▶ 合わせて読みたい記事
コメント