ウォブリーライフのパッケージ版がついに登場!でも実はもう遊べる?

Nintendo Switch

ゆる~い物理演算と自由度の高さで人気のサンドボックスゲーム『ウォブリーライフ(Wobbly Life)』。
ついに パッケージ版が2025年10月30日に発売 されることが決定しました!

特典にはステッカーシートや「Wobbly Island」のマップも付属し、コレクションとしても魅力的です。

でも実は──
このゲーム、もうすでに遊べるんです。

ダウンロード版はすでに配信中

『ウォブリーライフ』はパッケージ版を待たなくても、すでに複数のプラットフォームで遊べます。

  • Nintendo Switch:2025年8月7日からダウンロード版が配信中
  • PC(Steam):2020年7月から配信、現在も高評価を維持
  • Xbox One / Series X|S:ストアで配信中
  • PlayStation 4 / 5:2025年10月30日よりダウンロード版配信予定(価格 2,530円)

👉 Nintendo Switch で今すぐ遊ぼう! 任天堂ストアで見る

ウォブリーライフってどんなゲーム?

『ウォブリーライフ』は、黄色いキャラ「ウォブリー」を操作して街や島で暮らすサンドボックスゲーム。
仕事をしてお金を稼ぎ、家や服を買い、自由に遊び尽くせるのが魅力です。

  • 仕事ミッション:ピザ配達、新聞配達、救急隊員、遺跡探検など
  • 物理演算のドタバタ感:キャラがふにゃふにゃ動くコミカルさ
  • 豊富な乗り物:車・船・飛行機などで移動自由
  • マルチプレイ対応:オンライン・ローカル分割で協力プレイ可能

最新アップデート情報

2025年9月18日には大型アップデート「Space(宇宙コンテンツ)」が追加予定。
宇宙を舞台にした新アクティビティや探索が導入され、さらに遊びの幅が広がります。

レビューまとめ

高評価ポイント

  • 自由度抜群:暮らし・探索・仕事と遊び方は無限大
  • マルチプレイの楽しさ:家族や友達と遊ぶと爆笑必至
  • コミカルな物理挙動:操作の不自由さすら面白さに
  • 日本語対応済みで安心

気になる点

  • 一人で遊ぶとやや単調
  • 操作性がゆるすぎて細かい動きはストレスになることも
  • Switch携帯モードでは操作性がやや不便

総じて Steamでは「圧倒的に好評」、Switch版レビューでも8/10と高評価です。

FAQ

  • Q. Switch版はある?
    A. はい。2025年8月7日からダウンロード版が配信中で、パッケージ版は10月30日発売予定です。
  • Q. 日本語はある?
    A. 最新アップデートで日本語対応済みです。
  • Q. 無料版はある?
    A. 正式な無料版はありません。非公式APKなどには注意してください。
  • Q. エンディングはある?
    A. 明確な「クリア」はなく、サンドボックス形式で遊び尽くすのが目的です。
  • Q. アプリ版(スマホ版)はある?
    A. 公式にはアプリ版は存在しません。モバイル向けに出回っている非公式アプリやAPKは偽物の可能性が高いため、インストールしないよう注意してください。

まとめ

『ウォブリーライフ』は、自由な暮らしごっこゆるい物理演算の笑いが融合したサンドボックスゲーム。
特に家族や友達と遊ぶことで魅力が倍増します。

2025年は Switchパッケージ版発売宇宙アップデート など話題満載。
「自由に遊べる協力型カジュアルゲーム」を探している人には、間違いなくおすすめの1本です!

  • プレイ人数: シングルプレイ / マルチプレイ(ローカル・オンライン対応、PS5版は最大4人)
  • 価格(税込): ダウンロード版:2,530円 / パッケージ版:3,850円
  • 発売日: 2025年8月7日(Switch ダウンロード版) / 2025年10月30日(Switch パッケージ版・PS4/PS5 ダウンロード版)
  • ジャンル: オープンワールドサンドボックス / アクションアドベンチャー
  • 開発元: RubberBandGames
  • 販売元: Teyon Japan
  • 対応言語: 日本語を含む多言語対応
  • 対応プラットフォーム: Windows(Steam) / Nintendo Switch / PlayStation 4 / PlayStation 5 / Xbox One / Series X|S
  • CERO: B(12歳以上対象)
  • 公式サイト: Wobbly Life 日本公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました