鬼滅ファン待望のゲーム最新作『ヒノカミ血風譚2』が2025年8月1日に発売されます。本記事では、収録されるアニメエピソードの範囲や予約特典の詳細をまとめました。

無限列車編は映画館まで見に行きました
🗓️ 発売日・対応内容
- 発売日:2025年8月1日(金)
- 対応機種:PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam
- ジャンル:アクション / アニメ連動型ストーリーバトル
- プレイ人数:1〜2人(オフライン/オンライン対応)
- CERO:C(15歳以上対象)
- 開発元:サイバーコネクトツー
- 販売元:アニプレックス
🎴 どこまでのストーリーが遊べるの?
『ヒノカミ血風譚2』では、以下の3エピソードがフルボイス&バトル演出付きで再現されます。
遊郭編

上弦の陸「堕姫」と「妓夫太郎」との激闘が描かれ、宇髄天元のド派手な戦闘シーンも忠実に再現。
刀鍛冶の里編

時透無一郎と甘露寺蜜璃の2人の柱が活躍する「半天狗」&「玉壺」戦。原作ファンにもたまらない演出満載。
柱稽古編

炭治郎たちが柱たちと過酷な訓練を行う物語。アニメでは描かれなかった柱との掛け合いもゲームで楽しめます。
🗡️ 登場キャラ・新規プレイアブルは?

今作ではプレイアブルキャラが大幅に追加され、バトルモードがより多彩に!
- 甘露寺蜜璃(ラブブレス使用)
- 時透無一郎(霞の呼吸)
- 新衣装版・竈門炭治郎(刀鍛冶仕様)
- 柱全員の新録ボイス
- 新たな技・コンボ演出が搭載され、対戦モードも進化
過去作プレイ済みの方でも、新鮮な気持ちで遊べる仕様です。
こんな方におすすめ!
🎬 アニメ派の人にも安心
ストーリーはアニメの流れに完全準拠。アニメを観ていれば迷うことなし!
🆕 前作をやってない人も楽しめる?
はい!前作未プレイでも問題なし。今作からのプレイでも物語や操作に迷うことはありません。
🤝 対戦モード・協力要素は?
オンライン&ローカルでの対戦プレイに対応。友達や家族と盛り上がれること間違いなし!
🎁 予約特典の内容

- 早期購入特典(全形態対象):ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース(全4種セット)
- フィギュア付き数量限定版(パッケージ):オリジナルフィギュアマルチスタンド同梱
- デラックスエディション(DL版):追加DLC(宇髄天元・伊黒・不死川実弥・悲鳴嶼行冥などのキャラ解放、衣装、システムボイス)
- 店舗別特典(一例):
• TSUTAYA:アクリルスタンド(時透無一郎) + 早期購入特典
• アニメイトなど:アクリルキーホルダー(キャラ別セット)
※店舗別特典は各販売店のサイトで随時発表されます。
📝 まとめ
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』は、アニメ「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」までのストーリーを忠実に再現し、新キャラや新ボイスも充実した内容になっています。
初回特典や店舗別特典も豪華で、ファンには見逃せない一作。
前作を遊んでいない方でも楽しめる構成なので、アニメしか見ていない方や初めての方にもおすすめです。
発売日は2025年8月1日(金)。予約特典を確実にゲットするためにも、早めの予約をおすすめします!
鬼滅ファン待望のゲーム最新作『ヒノカミ血風譚2』が2025年8月1日に発売されます。本記事では、収録されるアニメエピソードの範囲や予約特典の詳細をまとめました。
コメント