ゲーム実況配信で収益化!顔出しなしでゼロからはじめる方法

ゲーム実況配信で収益化!顔出しなしでゼロからはじめる方法PC・UMPC

ゲーム好きの方なら一度は「大好きなゲーム実況で稼ぎたい」と思った経験があるでしょう。

声だけなら、ライブ配信ならではの身バレといった問題を一挙にクリアできます。

そこで、ゲーム配信を始めるなら視聴者が集まりやすく稼ぎやすいライブ配信がおすすめです。

こんな方におすすめの記事です!

今からゲーム配信や実況を始めたい!

ゲーム実況やゲーム配信でちょっとでもお金を稼ぎたい!

ゲーム配信や実況に必要なものを知りたい!

ゲーム実況配信の基礎知識

ゲーム配信とは

ゲーム配信とは、プレイヤーがゲームをプレイしている映像を配信することを言います。

またゲーム配信によりお金を稼ぐ人たちを「配信者」とか「ストリーマー」と呼び、プロゲーマーの中にもゲームの獲得賞金だけでは生活できず、ゲーム配信で稼いでいる人も多くいます。

ゲーム配信をするためにはゲーム配信が可能なアプリや配信サービスを利用する必要があります。

ゲーム配信でお金を稼ぐのを配信業と呼ばれることが多いですよ。

ゲーム実況で稼ぐ仕組み

ゲーム実況でお金を稼ぐには主に、

  • ゲーム実況動画に広告を掲載して広告収益を得る
  • 視聴者からの投げ銭(ギフト)をもらう
  • 再生回数に応じて報酬をもらう
  • 企業からの案件動画を作成する
稼ぎ方概要
投げ銭スパチャやギフト換金
案件アフィリエイト/宣伝投稿の企業案件

ライブ配信で収益化する方法
ギフト(投げ銭)を送ってもらう
ライブ配信アプリ独自の有料サービスを活用する
ライブ配信アプリ上で得た収益は現金化することもできる

ゲーム配信で収益化するためのとポイントとおすすめサービス

YouTubeLive
ニコニコ動画
Twitch(ツイッチ)
ツイキャス

 YoutubeTwitch
サービス提供会社GoogleAmazon
動画の種類動画投稿・ライブ配信ライブ配信
人口
視聴者の集まりやすさ
収益化のハードル
 YoutubeTwitch
広告広告収入配信中に挿入されるCM
投げ銭スーパーチャットビッツ
サブスクメンバーシップ有料サブスクライブ
Primeサブスクライブ

YoutubeとTwitchの大きな違いとして、Youtubeはライブ配信と動画投稿ができるのに対し、Twitchはライブ配信のみです。

・ 早く収益化したい方はTwitchがおススメ

ゼロから始める場合、Twitchから始めることをおススメします。


・ 長期活動を見越すならYoutubeもおススメ

ゲーム配信サービス Twitch

Twitch(ツイッチ)はAmazonによって運営されているゲーム配信に特化したライブ配信サービスです。

画質やフレームレートの設定など、ゲーム配信に様々なこだわりがある場合でも、色々と設定可能です。

また配信の保存や収益化もできます。

日本ではYouTubeほど有名ではありませんが、世界で見ればすごく人気で、ライブ配信プラットフォームのシェアはTwitchのほうが実は大きい状況が続いています。

2022年第1四半期(1月~3月)における総視聴時間のうちではなんとTwitchが76%を占めており、YouTubeは14%でした。

サブスク機能やスタンプ機能など、ゲーム配信サイトのなかではTwitchが最初にやり始めました。

Twitchの収益化条件

・過去30日間で合計500分以上の配信
・過去30日間で7日以上のユニーク配信日数
・過去30日間で平均3人以上の同時視聴者
・フォロワー50人

 

少人数でまったりゲーム配信しながらも、小遣い程度は収益を得られる仕組みになっています。

しかも、上記の条件を満たすだけで「投げ銭」も「月額課金」も可能になるんです。

初心者に優しいサイトです。

180時間配信して広告収益は0.36$。 時給0.002$。

口コミを検証する限り、Twitchの平均収入は1万円~5万円ほど

  • 巨大な配信サイトとして世界的に有名
  • 収益化のための方法が充実
  • 多くの機材・ソフトがTwitchに標準対応している
  • Amazonプライム加入者ならPrime Gaming(旧称Twitch Prime)が無料
  • 世界最大のゲーム配信に特化したライブ配信サービス
  • 画質や音質が他のライブ配信よりも優れている
  • サブスクライブやビッツによる投げ銭が多い

視聴者全体の数はYoutubeの方が多く、TwitchはYoutubeに比べると人口が少ないです。

しかしTwitchはゲーム配信に特化していることもあり、同じゲーム好きが集まりやすいです。

ゲーム配信サービス Youtube

Youtube利用者数が多く、チャンネル数が多いため、様々なゲームの生配信が行われています。

特に今、流行しているゲームが扱われることが多いです。

生配信の映像はYoutubeに自動的に動画として残るアーカイブ機能があり、視聴者も、見逃した生配信を後から見ることができるので大変便利です。

Youtubeの収益化条件

・登録者1000人
・過去12ヶ月の動画総再生時間が4000時間以上

 

アカウントを登録してから配信が有効になるには、最大でおよそ24時間かかる可能性があります。

とにかく早く始めたいのなら事前に余裕をもって準備しておきましょう。

  • チャンネル数が多い
  • 生配信が自動的に動画として残る

新規で始めるならYouTubeかTwitch

もし新規で始めるなら、YouTubeかTwitchがよいでしょう。

  • いろいろなハード・ソフト・サービスが標準対応
  • 世界的に知名度が高く、ユーザー数が多い
  • 高画質
  • 無料

どうしてもサイトをひとつに絞れないのであれば、

  • 複数のサイトで同時配信する
  • 目的によってサイトを使い分ける
  • 曜日によってサイトを使い分ける

という方法もないわけではありません。

ゲーム配信 youtube Twitch どっち?

【比較】 ・収益化の条件は「Twitch」の方が圧倒的に簡単

・配信画質は「Twitch」の方が高画質。

・日本での認知度は「Youtube」の方が圧倒的。

・ゲーム好きの視聴者は「Twitch」の方が多い。

ゲーム実況配信で稼ぐまでの手順と稼ぐコツ

ゲーム実況配信で稼ぐまでの手順

STEP1

配信アプリを決める

  • Youtube
  • Twitch
  • ミラティブ など

数あるゲーム配信アプリのなかから、配信するアプリを決めます。

STEP2

配信ゲームを決める

決める必要がない場合もありますが、まずはどの分野のリスナーに見てもらうか定めるために、

配信するゲームを統一することをおすすめします。

STEP3

配信環境を整える

  • OBS設定
  • 配信機材(マイク等)

あとは配信を継続しつつ動画投稿を行うことが大切です。

ゲーム実況配信で稼ぐまでの稼ぐ5つのコツ

配信収入を稼ぐコツ① SNSを活用して集客する
配信収入を稼ぐコツ② リスナーを大切にする
配信収入を稼ぐ方法③ なるべく同じ時間に固定して配信する
配信収入を稼ぐ方法④ 他のライバーとコミュニケーションとってコラボをする
配信収入を稼ぐ方法⑤ ゲーム選びに力を入れる


一つのゲームに特化する
タイトルのつけ方
サムネイルをわかりやすいものに
実況に使う機材にも注意する

収益化ができるゲームタイトルを選んで規定を理解する

ゲーム会社が許可していないゲームだと、たとえ再生数が多くて投げ銭をもらったとしても収益にではきません。

ゲーム配信の初心者は収益化できるゲームなのかということは、あらかじめ確認しておきましょう。

収益化できるかできないゲームはそれぞれに規定があり、暴力的なシーンなどが多いゲームは収益化できないことがほとんどです。

また、ゲーム実況動画を作る場合には、BGMにも注意が必要で、たとえフリー音源であっても、収益化については色々決まりがあるため、ダウンロード前に注意書きを確認しましょう。

収益化できるゲームを探す時、著作権には特に気をつけましょう。

任天堂は公式に収益化OKを公表

任天堂のゲームは、収益化にあたってオリジナルティが溢れている違法性のないなどの条件を守っていれば、公式が収益化を認めています。

ファンを集客して魅了するには

ゲームの知識・技術を身に付けるのはもちろんですが、ストリーマーとして活躍したいなら、コメント力やオリジナリティを身に付け、多くのファンを獲得し、魅了しましょう。

実況・解説

実況や解説をする際の的確なコメント力や、語彙力、ゲームの知識、場の盛り上げ方を見に付けましょう。

発声・滑舌

視聴者が聞きやすい話し方、正しい発音や滑舌、のどのケアなどを怠らないようにしましょう。

ゲーム規約で禁止されていることはNG

盗作されたゲームであったり、公序良俗に反する配信であった場合、運営側のチェックによって収益が無効になってしまうことがあります。

これらの行為が発覚した場合には、アカウント停止処分などを受ける場合があるので、要注意です。

正しいルールを把握して、他者に迷惑をかけないような配信を心がければ、さほど心配することはありません。

ゲーム実況・配信に必要な機材

ゲーム配信するために必要な機材は PCゲーム実況やゲーム機でのゲーム実況・スマホゲーム実況など、配信するゲームの種類によっては特別には必要のないのもありますので事前に確認しましょう。

PCゲーム配信

コンソールゲーム[ゲーム機]配信

ゲーム実況・配信に使う機材

■はPCゲーム配信の際に、■はコンソールゲーム[ゲーム機]配信の際に用います。

■ゲーミングPC

ゲームパッド(コントローラー)

ゲーミングマウス

キーボード

液晶モニター

■ゲーム機

■ゲームキャプチャーボード

■ゲームキャプチャーソフト

マイク

ヘッドセット

Webカメラ

動画編集ソフト

HDMIケーブル

USBケーブル

変換アダプタ

HDMI切替器

分配器・画面分割器

ミキサー

照明

ゲーム実況配信に不可欠なゲーミングデバイス

ゲーミングデバイスの正しい選び方やおすすめ商品は関連記事で詳しく書いてあります。

次のデバイスについて詳しく解説しています

・ゲーミング液晶モニター

・ゲームパッド(コントローラー)

・ゲーミングマウス

・ゲーミングキーボード

・ゲーミングヘッドセット・ゲーミングヘッドセット

・ゲーミングチェア

ゲーム実況配信に不可欠なゲーミングパソコン

ゲーミングPCはゲームしかできないパソコンではなく、むしろ普通のパソコンよりスペックが良く、特に性能の良いグラフィックボードを搭載しているのが長所です。

在宅ワークにも最適です。

ゲーミングパソコンの正しい選び方やおすすめ商品は関連記事で詳しく書いてあります。

購入する際、 特に注目したいのは以下の4つです。

CPU:Core i7以上
GPU:RTX 3050以上
メモリ:16GB以上
ストレージ:500GB以上
※SSDのみ、もしくはSSD+HDD搭載のもの

ゲーム実況配信に最適な高速光回線について

PS5やSwitchなどで始めるなら最新ゲームキャプチャーを用意!

「PC」ゲームの場合、キャプチャーボードやソフトは必須ではありません。

ゲームキャプチャーを使ってできること

  • Switch、PS4などのゲーム機の画面をPCに映す
  • ゲームを録画する
  • ゲームを録画中、動画に自分の声を入れる
  • ライブ配信

ゲームキャプチャーボード

キャプチャーボードとは、ビデオ映像やゲームの実況動画の録画配信やリアルタイム配信するためのデバイスのことです。

スマートフォンやSwitch、PS5などのゲーム実況をパソコンするには、ゲーム画面をパソコンに表示させるキャプチャーボードが必要ですが、パソコンゲームの場合は不要です。

PS5,4やニンテンドーswitchなどのコンソールゲーム機をはじめ、スマホの映像、音声をPCに表示させるデバイスです。

ゲームプレイ動画を録画した後、編集や配信用にPCに取り込む際に必要になり、ゲーム機で出力した映像をPCで確認したり、パソコンの画面を録画したいときにも使えます。

キャプチャーボードがあればプレイ動画だけでなく、もちろんスマホやタブレットからのリアルタイム配信や、PCゲームをテレビで楽しむ、画面をPCに映して、録画・ライブ配信など、様々な使い方ができます。

Nintendo Switchにはキャプチャー機能が搭載されていますが、録画できるゲームが限られていたり、1度に最大30秒しか録画できない制限があるという不便さがあります。

キャプチャーボードの性能
キャプチャーボードの種類パソコンにかかる負荷遅延
ソフトウェアエンコード大きい少ない
ハードウェアエンコード小さい多い

キャプチャーボードにはケーブルで接続する外付け型と、PC本体に組み込む内蔵型があります。

  • 内蔵型
  • 外付け型

内蔵型は、パソコン本体のなかに直接キャプチャーボードを接続するタイプです。

転送速度が速いため、遅延が起こりにくいという特長がありますが、本体に直接接続するため、パソコンに詳しくないと取り付けが難しいです。

一方、外付け型はUSBで本体と接続するだけなので、初心者でも安心して使えます。

キャプチャーボードには、ソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードの2種類があります。

価格帯は2万円~3万円台です。値段がぴんきりですが、安いのは機能的に後悔します。

ASUS ゲームキャプチャーボックスがおすすめ

キャプチャーボードを利用すれば、高画質なゲームの映像をパソコンへ映せます

ゲームキャプチャーソフト

キャプチャーソフトは、ゲーム画面をパソコンに映して録画するソフトです。

キャプチャーボードだけではスマートフォンやSwitch、PS5などの映像や音声はパソコンに反映されないため、注意してください。

キャプチャーボード購入時にキャプチャーソフトが付属していない場合は、別途準備が必要です

PC画面やゲーム・マイクの音量、その他の映像などを視聴者へ共有することができます。
配信ソフトを使うことで、自分が操作しているゲーム画面や音をリアルタイムで配信できるため、ゲーム実況に欠かせないアイテムです。

主に以下の機能があります。

・PCに映っている画面を視聴者に見せる機能
・PCから出ている音やマイク音を視聴者に聞かせる機能
・配信の開始・終了機能

キャプチャーソフトには、以下の2種類があります。

  • 無料ソフト
  • 有料ソフト

また、2種類のキャプチャーソフトには、以下の3種類の録画タイプがあります。

  • フルスクリーンで動くゲームを録画(DirectXツールを使用)
  • デスクトップ画面を録画
  • 両方録画

ゲーム実況で使う場合は、DirectXツールを使用したゲームを録画できるタイプを選ぶのがおすすめです。

また、ハードウェアエンコード機能があると、パソコンの負荷を減らせます。

有料ソフトを使いたい場合は、DirectXツールを使用したゲーム録画とデスクトップ画面の録画切り替えができるBandicamVideoProc Converter(VideoProc)がおすすめです。

ゲームキャプチャーソフトの正しい選び方やおすすめ商品は関連記事で詳しく書いてあります。

ゲーム、デスクトップ、Webカメラの録画には、Bandicam

ゲームキャプチャーソフトおすすめNo.1 VideoProc Converter(VideoProc)

さあ、始めましょう

ゲーム実況配信は最初は色々そろえる面倒があったり、初回はファンも少ないかもしれませんが、続けていけば集客できるようになります。

ゲーム配信の環境が整えられれば、後は話術も大切です。

ゲーム実況配信で成功するには、ゲームの攻略ももちろん大事ですし、とにかくファンに楽しんでもらえるような実況を心がけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました